ポーセラーツと資格取得
- HOME
- ポーセラーツと資格取得
ポーセラーツの資格
日本ヴォーグ社認定インストラクター資格取得コース

日本ヴォーグ社認定のポーセラーツインストラクター資格取得コースを受講し、資格取得後、指導者としてサロン開設が可能になります。
日本ヴォーグ社規定のカリキュラムに沿ったレッスンです。
①転写紙コース
②上絵の具・装飾コース
※①を終えられた方のみ受講可能
の2段階となっています。

こんな方におすすめ
✓毎日の生活を豊かにしたい
✓絵心はないけど絵付けして楽しみたい
✓自宅サロンを開業したり、作品を販売したい
✓ポーセラーツで作ってみたい作品がある
✓趣味でも技術を習得して極めたい
✓ポーセラーツ講師として活躍したい
✓ポーセラーツをしっかり学びたい
✓月3回くらいで集中的に学びたい
✓アクセスの良い渋谷の教室に通いたい
✓自宅教室の講師ではなくテナント教室を運営している講師のもとで学びたい
✓起業や自宅教室に興味がある
①転写紙コース
【全10課題(白磁8作品、ガラス2作品)】 | |
---|---|
Lesson1 | 磁器用単色転写紙の色見本 |
Lesson2 | 柄転写紙の分解構成(変形) |
Lesson3 | 柄転写紙の分解構成(見立て) |
Lesson4 | 単色転写紙リムアレンジ(ストライプ) |
Lesson5 | 単色転写紙リムアレンジ(スカラップ)&つなぎ処理 |
Lesson6 | 単色転写紙のベタ貼り(曲面)&つなぎ処理 |
Lesson7 | 単色転写紙のベタ貼り(曲面・球面)&絵柄合わせの貼り方 |
Lesson8 | ガラス用転写紙の色見本 |
Lesson9 | オリジナルデザイン ガラス作品(カップ&ソーサ) |
Lesson10 | 修了作品 オリジナルデザイン(マグカップ&プレート) |

このコースを卒業すると・・・
・ポーセラーツメンバーとなり、転写紙などを割引で購入できるようになります。
※電気炉のあり、なしに関わらずメンバーになります。
・転写紙を使った作品の販売ができるようになります。
・転写紙コースの指導ができるようになります。(電気炉をお持ちの場合)
・上絵の具・装飾コースに進めます。

②上絵の具・装飾コース白磁・ガラスに絵の具や金、ラスターなどの特殊溶剤を使って、幅広い表現技法を学びます。
【全14課題(白磁12作品、ガラス2作品)】 | |
---|---|
Lesson1 | 磁器用上絵の具の色見本 |
Lesson2 | ステンシル(シート)、マスキング(リキッド) |
Lesson3 | マスキング(シート) |
Lesson4 | ペンワーク(ライナーオイル) |
Lesson5 | 転写紙上への着色(オンデキャールメディウム) |
Lesson6 | オリジナル作品(上絵の具) |
Lesson7 | 金彩1(セラミックマーカーゴールド) |
Lesson8 | 金彩2(金液) |
Lesson9 | ラスター彩 |
Lesson10 | 盛り |
Lesson11 | ガラス用上絵の具の色見本 |
Lesson12 | オリジナルデザインガラス作品(グラス) |
Lesson13 | 修了作品1(オリジナルデザイン ティーセット) |
Lesson14 | 修了作品2(オリジナルデザイン インテリアアイテム) |

このコースを卒業すると・・・
・ポーセラーツインストラクター資格を取得できます。
【電気炉あり】
グリーンライセンス⇒メンバー・インストラクターの育成&技術指導が可能
【電気炉なし】
ホワイトライセンス⇒メンバーの育成&技術指導のみ(インストラクター不可)
・「スキルアップレッスン」や「開業支援講座」に進むこともできます。


③【①転写紙コース】+【②上絵の具・装飾コース】・・・188,000円
レッスン費 | |
---|---|
■入会金 | ¥5,000(初回・1回のみ) ※初回レッスン当日にお決めいただいた場合は、特別割引¥3,000になります。 |
①都度払い ■ レッスン代 |
¥4,000/1レッスン(2時間) ※当日の空席があれば延長も可能です。1時間の延長は¥2,000、2時間の延長は2レッスン分となります。 ※焼成代、材料費別 |
②割引制 レッスンチケット割 |
◇6回コース ¥24,000 焼成チケット(5枚)プレゼント!最大¥2,500お得 ◇11回コース ¥40,000 1回分無料! |
■焼成代 | ¥100~¥500/1個 ・大きさによって異なります。 ・ポーセラーツは専用の電気炉で焼くことで作品が完成します。 |
■お支払い | 現金にて都度払い ・レッスン代+材料代+焼成代を都度お支払いいただきます。 ・初回に基本の材料一式をご購入いただきます。 |
フリーコース
フリーコースでは、作りたい作品を自由に・好きなだけ作っていただくことができます。
道具は無料貸し出し、サロンにある白磁・転写紙もお使いいただけますので、手ぶらでレッスン参加もOK。
白磁、転写紙などのお持込みや、ご自宅で作成されたものの焼成も可能です。
継続してお楽しみいただけるコースです。

こんな方におすすめ
✓趣味としてポーセラーツをやってみたい
✓作りたいアイテムがある
✓ウェディングアイテムとして
✓世界に一つのプレゼントを作りたい
フリーコースご案内 | |
---|---|
■入会金 | ¥5,000 ※初回レッスン当日にお決めいただいた場合は、特別割引¥3,000になります。 |
①都度払い ■ レッスン代 |
¥3,800/1レッスン(2時間) ※焼成代、材料費別 |
②割引制 レッスンチケット割 |
◇6回コース 通常¥19,000 1回分無料! ◇3回コース 通常¥11,400 焼成チケット(3枚)プレゼント!最大¥1,500お得 |
■焼成代 | ¥100~¥500/1個 ・大きさによって異なります。 ・ポーセラーツは専用の電気炉で焼くことで作品が完成します。 |
※お支払いいただくお代金は、レッスン代+その時に使用した教材・材料費+焼成代となります。完成した作品は、次回レッスン時または配送(着払い)にてお渡しいたします。
ポーセラーツ体験レッスン
1回完結で作れるポーセラーツ体験レッスンです。
お道具類はすべてお貸出しいたしますので、お仕事帰りや渋谷でご予定の前後でもお気軽に手ぶらでご参加いただけます。
(レッスン料にはすべて材料費、焼成代が含まれます)
体験レッスンメニューはお一人様何度でも可能です。
他メニューをご希望の方は、体験レッスン後にフリースタイルコースで体験レッスン以外のメニューをすべてお作りいただくことも可能です。

マグ
所要時間:1時間半〜2時間
1個 ¥4,000
ポーセラーツでマグを作ります。教室にある豊富な転写紙からお好きな柄をお選びいただき、世界にたったひとつのオリジナルマグをデザインできます。イニシャルを入れることもできます。

プレート
所要時間:1時間半〜2時間
1個 ¥4,500
ポーセラーツでプレートを作ります。教室にある豊富な転写紙からお好きな柄をお選びいただき、世界にたったひとつのオリジナルプレートをデザインできます。イニシャルを入れることもできます。食器としてはもちろん、アクセサリートレーとしてもおすすめです。

ペンスタンド
所要時間:1時間半〜2時間
1個 ¥4,500
ポーセラーツでペンスタンドを作ります。教室にある豊富な転写紙からお好きな柄と無地やストライプなど組み合わせをお選びいただき、世界にたったひとつのオリジナルペンスタンドをデザインできます。イニシャルを入れることもできます。完成品にはリボンを付けていただけます。

小物入れ
所要時間:1時間半〜2時間
1個 ¥5,000
ポーセラーツで蓋つき小物入れを作ります。教室にある豊富な転写紙からお好きな柄と無地やストライプなど組み合わせをお選びいただき、世界にたったひとつのオリジナル蓋つき小物入れをデザインできます。中にイニシャルを入れることもできます。蓋につけるリボンやパーツは当日お選びいただけます。綿棒などを入れてパウダールームに置いたり、キャンディを入れてお部屋に置いたり、使い道もいろいろです。

ケーキプレート
所要時間:1時間半〜2時間
1個 ¥5,000
ポーセラーツでケーキプレートを作ります。教室にある豊富な転写紙からお好きな柄をお選びいただき、世界にたったひとつのケーキプレートをデザインできます。オプション(+)¥550で縁に金線を入れることもできます。

シリコン蓋つきタンブラー
所要時間:1時間半〜2時間
1個 ¥5,800
ポーセラーツでシリコン蓋つきタンブラーを作ります。教室にある豊富な転写紙からお好きな柄をお選びいただき、世界にたったひとつのオリジナルタンブラーをデザインできます。イニシャルを入れることもできます。

三段重箱
所要時間:2時間
1個 ¥15,000
ポーセラーツで三段のお重を作ります。教室にある豊富な転写紙からお好きな柄をお選びいただき、世界にたったひとつのお重をデザインできます。 お正月のおせち料理やひな祭り、桃の節句などのテーブルコーディネートに活躍してくれます。
体験レッスン後、ポーセラーツを続けたい方はフリースタイルコースかインストラクター資格取得コースにお進みいただけます。
コース入会金は一律¥5,000となります。
入会金は一度しかいただきませんので、ご入会後のコース変更も可能です。
【特典】
◇体験レッスンの完成作品を受け取るまでにご入会をいただくと、入会金が¥3,000になります!(通常¥5,000)
◇ご自宅で制作したポーセラーツ作品を、焼成費のみでお受けできます。
◇転写紙や白磁など日本ヴォーグ社ポーセラーツカタログ(総合カタログ・季節もの)からも注文できます。
体験レッスンご案内
◇入会金不要・1日完結のお気軽レッスンになっています。
◇完全予約制となっています。お申込みはお問い合わせフォーム、またはLINEからお気軽にご連絡ください。
◇レッスン費用:お作りいただく種類ごとに異なります(材料費・焼成代も込みのお得なレッスン!)
◇レッスン時間:1時間半〜2時間
◇作品の引渡し:焼成後となりますので、次回レッスン時のお渡し・後日取りに来ていただく・着払いでのお引渡し(梱包料別途¥500)となります。
◇材料には限りがございますため、お見本の写真と同じものがお作りいただけない場合もございます。
ギャラリー
※クリックすると拡大します。
※クリックすると拡大します。
お問い合わせ

TO BE BEIGEへのご質問・お問い合わせ・ご予約はメール、またはLINEにてお気軽にご連絡ください。
また各種メディアの取材申し込みもこちらからお願いいたします。
※LINEでのご連絡の場合、お名前、お電話番号、日時、講座名、お問い合わせ内容を記載してください。
[受付時間]11:00~18:00