2020/01/02
陶器に自分の好きな柄や色でデザインをして
実用的なアイテムが作れると人気のポーセラーツ。
ポーセラーツは、絵を描くだけでなく真っ白な陶器に
好きな柄の転写紙を貼って楽しむことができます。
初めてのポーセラーツは体験レッスンがおすすめです!
体験レッスンでは、
一番食卓での出番が多く、食卓で取り皿としてはもちろん
ケーキ皿としても使いやすい16cmの中皿を作ります。
作 品 例:N O . 1
こちらはツイード柄です。
デザートやケーキを盛り付ける以外にも、ちょっとした一品料理を盛り付けたり、取り皿として使うことができるので、何枚あっても困らないという使い勝手の良さ。
色違いや柄違いなど、4枚セットや5枚セットで揃えて使ってもおしゃれ!
カラーや柄違いのケーキ皿を気分によって使い分けたり、お友達とのパーティや女子会の時のおもてなし用に使っても素敵ですね。
作 品 例:N O . 2
こちらはリボン柄です。
使い勝手がよく、食器ギフトとしてもプレゼントしても喜ばれるので、贈り物の定番アイテムとしても選ばれています。
ケーキだけでなく、スコーン・マカロンなどのデザートをぽんと乗せるだけでも
お茶会やティータイムを華やかにしてくれます。
作 品 例:N O . 3
こちらはギンガムチェックです。
私はギンガムチェックが大好きで何枚も作ってみました。
こんな感じでワンコ用にも。
食器がおしゃれだと、ただ移し替えただけのものでも見栄えがアップして
美味しそうに見えちゃいますよ♪
おしゃれでかわいいケーキ皿を使って素敵な写真をいっぱい撮ったりすれば
ティータイムがもっと楽しく過ごせますね。
美しいものに触れ、美しいものを創造しながら楽しい時間を過ごしていただきたい
という思いでレッスンを行っています。
是非、お好きな柄でお気に入りの一枚を作ってみてください♬